牛たん駅弁屋のライブキッチンで買える「たんや善治郎」の出来たて牛たん弁当は駅弁の範疇を超えている!!!

グルメ
スポンサーリンク

ちょっと前に、仙台に行ったら、牛たん駅弁屋でお弁当買うべきだよー!買わない人勿体無いよー!って話を書きました。
これね。

牛たん駅弁を馬鹿にする者は牛たんを食うべからず。仙台行ったら牛たん弁当買うべきだよ
牛たんといえば、宮城県は仙台!仙台といえば、仙台牛タンですよね!!! 個人的にはずんだも1,2位を争うレベルですが。 牛たん、好きですか?私は大好き。 帰省した際には、わざわざ仙台にも足を運んで、牛たん食べてから帰るのがルーチンになる...

で、書き上げてみたものをよくよく見直してみたら、自分が実際に食べたのか書くの忘れてました。

「お前はホントに買ってるのかよ」って感じですね。すみません。

実際、仙台駅の牛タン駅弁屋で購入するタイミングは年に数回あるので、むしろ食べすぎてるってくらいなのですが、今回はその中でもあったら絶対購入してしまう「たんや善治郎」の「特上厚切り牛たん弁当」を紹介したいとおもいます。

スポンサーリンク

その前にたんや善治郎って何よ?

お店の名前自体知らない方も少なくないと思うので、まずはたんや善治郎って何?ってところからお話してみようと思います。

たんや善治郎は、非常に美味しい牛たんのお店の一つです。
宮城県内にしかお店が無いので、他県では知らない方も多いかもしれません。

実際私自身も地元福島に住んでいたときは「伊達の牛たん」や「牛たん利久」、「喜助」は知っていたのですが、善治郎は知らなかったです。

それもそのはずで、他の有名所である牛たん専門店は近隣県だけでなく全国各地に出店しているのに対し、たんや善治郎は仙台での出店のみに絞っています。

強いて言えば多賀城店は仙台エリアとしては外れているんですが、ここも仙台に含むといえば含まれてるかなと。

そういうことで、たんや善治郎は仙台でしか食べられません。
他県に住んでいる方にとってはレアな牛たん屋さんということになります。

そんなたんや善治郎ですが、レアなお店ってことは店の場所も辺鄙なところなのか?と思ってしまう方もいるかもしれませんね。

そこはご安心ください。

仙台駅内の軒並み牛たん専門店が並ぶ「牛たん通り」をはじめとして、仙台駅周辺に三店舗もあります。
特に新幹線や電車でお越しの方にとっては非常に嬉しいですよね。

それぞれ休日は混雑するお店なので、昼時や帰りが集中する時間などをうまく避けることでスムーズに入れると思います。
ピークタイムに待つ場合は1時間位は覚悟しておいたほうが良いかもしれません。。

お店の詳細はこちらからどうぞ。

仙台伝統牛タンのたんや善治郎
仙台でしか味わえない昔ながらの牛たん屋「たんや善治郎」です。仙台伝統の手仕込み牛たんならではの食感と旨味をご堪能ください。牛たんお土産やお弁当もご用意しています。

実演販売で出来たてをゲットだ!!

さて、たんや善治郎は仙台に行かないと食べられないというのは理解していただけたと思います。
それを理解した上で、仙台駅の牛たん駅弁屋のラインナップを見てみましょう。

どの店があるかの詳細はこちらに記載していますが、実は、殆どのお弁当は他県でも購入できる場合があります。

特に東京住まいの方なんかは、他のお弁当を東京駅や駅ビルで購入できたりしてしまうんですよね。

しかしながら、たんや善治郎だけは他の県で食べることができず、且つ仙台の実店舗も混雑して入れない場合も少なくないです。

なので、仙台駅の牛たん駅弁屋でたんや善治郎の牛たん弁当を購入できるというのは嬉しかったりします。

牛たん駅弁屋に売っている「たんや善治郎」のお弁当は、通常だと牛たんがっつり弁当1,500円(税込)、特上厚切り牛たん弁当1,850円(税込)の二種が並んでいます。

牛たんお土産・牛たん弁当
たんや善治郎の牛たんお土産と牛たん弁当のご紹介です。善治郎のお店で出している牛たんとまったく同じ牛たんを使ったお土産はご贈答にも大変喜ばれております。

どちらも加熱機能付き容器がついているので、ホカホカで食べられるのが魅力です。

でも本当にオススメなのは、加熱機能付き容器の弁当ではありません。
先述の記事にも書きましたが、ここの牛たん駅弁屋では、ライブキッチンを実施しているのです!

時間帯によって、焼いているお店が変わるのですが、この仲にたんや善治郎も実施しているのです。

私が訪れたときは、たまたま「たんや善治郎」だったのでラッキー!
ライブキッチンをやっているのならば、せっかくだから本当の出来たてを買いたい!!ってことで即購入。

牛たんを炭火で焼いているところも見れて、これがこれから私の胃袋を通るのか、と想うとよだれが止まらなくなりました。

パッケージからして美味いってわかるやつ

さて、外観から。
これが実演販売で買える「特上厚切り牛たん弁当」です!

通常販売しているものにも同様の名前がついているものがありますが、値段が実は違います。

通常の特上厚切り牛たん弁当が先述の通り、1,850円に対し、
実演販売で買える特上厚切り牛たん弁当はなんと1,200円!!
おそらく加熱機能容器がないからお手頃価格になるのかな?

パッケージも巻きす(巻き簾)で包まれているという特別仕様になっていました。
これだけで超高級感あるよね。開けなくても美味しさをこれでもかと強調するような外観です。

内容も、通常販売しているものと同様で厚切りの牛たんが8枚入っていました。

この厚切り牛たんは、塩焼き専門としてるので、どうすれば牛たんの塩焼きがより美味しくなるかを試行錯誤しているお店。

これぞ牛たん!というクオリティ!

肉を口に入れると、牛たんのコクと甘みを塩がより持ち上げてくれ、口の中が幸せで満たされます。
ぞして厚切り牛たんにも関わらず、すぐ噛み切れるほどの柔らかさ。

できたてなので加熱容器で温めたものとはまた異なる牛たんの食感と火加減。
正直お店で食べるのと全く同じクオリティ。
それを新幹線の中で食べられるなんて、幸せすぎるでしょ。

仙台駅で駅弁を買う際に、もし見つけたら是非食べてみてください。

今まで駅弁の牛タンを食べてガッカリした、という人も少なくないと思います。
こんな人にまじでオススメ。
駅弁の常識を良い意味でぶっ壊してくれると思いますよ!

コメント