ブライダルフェア(ウェディングフェア)は無理してでも連日で全て行くべき

結婚式関連
スポンサーリンク

さて、式場の候補もいくつかに決めたし、ブライダルフェア(ウェディングフェア)行くか!ってなりますよね。
人によっては1日2会場〜3会場行くという話もありますが、自分たちがブライダルフェアに行った結果、そんな体力は無いわ!!!って思い、ある種尊敬。

で、私たちは3日連続で1会場ずつ、計3会場回ったのですが、個人的にはこの方法、オススメです。

理由は

  1. 1日に何件も行くと疲れる(特に初日)
  2. 記憶に新しいのでしっかり比較対象できる

この2点ですね。

スポンサーリンク

1日に何件も行くと疲れる(特に初日)

ウェディングフェア、楽しい部分も沢山あるんですけど、すごく疲れます。
1会場に着き、2〜3時間は拘束されるものだとまずは考えてください。
そして、もともと得たかった情報収集するのに加え、初めて聞く単語や内容がどうしても多いため頭を使います。
さらに、”特に初日”と書きましたが、初回は”わからないことがわからない”状態。
結婚式について勉強をしなければいけません。
その後はそこの会場の良し悪しなどを自分の中で整理し直し、相手と情報・意志の共有を行うので、相当時間がかかります。

実際私たちは会場を出てから、とりあえずカフェに入って休憩後に会場についてどうだったか話をしたのですが、その話をするまでに1時間以上無言状態になってました。
慣れてくればそうでもないのかもしれないのですが、初日くらいは1会場のみにしたほうが負担が少ないと思いますよ!

記憶に新しいのでしっかり比較対象できる

正直長期戦になると萎えたりどこがいいかわけわからなくなったり。
連日行くと、各会場のメリットデメリットがハッキリと見えたり、比較が非常にしやすいです。
特に写真や記録ではなかなか難しい「印象」の部分においては顕著。プランナーをはじめとするスタッフの雰囲気はよっぽどのことがないと薄れていく記憶です。

と、まぁ疲れますよ!ってことを書きました。疲れない人いるのかな?

楽しむためにはどういうブライダルフェアに行けば?

是非「無料試食会」がある日を選びましょう。
ドレスの試着ができる日もありますが、正直な話、ドレスは後からがんがん試着できます。
でも、試食会は、制約後のフェアだったりすると無料じゃない場合も多いんですよね。
料理はゲストのテンションを左右するものでもあるし、お腹が満たされると疲れも少しは吹っ飛びます。これはまじでオススメ。

お互いに仕事もあるでしょうし、休日もフェアもなるべく楽しむために、無理をしてでも連日行くことにして、効率よく、楽しくブライダルフェアに行けるといいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました