昆布ぐい呑みに合う日本酒はどれか試してみた

レビュー
スポンサーリンク

先日我が家にこんぶぐい呑みが届きました。
以前からずっと気になっていた商品なのですが、しばらく売り切れになっていたためにお預けになっていました。

 
今年に入って、在庫がまた出てきたようなので、この機に購入してみました。

 

これは、噴火湾及び日高産の高級昆布を粉末にし、寒天で接着しているとのこと。
添加薬品も入っていないことから、安全性も高いおちょこのようです。

スポンサーリンク

開封してみた

箱を開けてみると、真空パックでしっかりと密閉されていました。

 

使用方法を記した紙も入っています。

このおちょこにお酒を入れることで、ミネラルやアミノ酸や溶けだし、一層酒の味が美味しく感じられるとのこと。

 

また、食品ではないため賞味期限などは無いようです。
実際昆布は賞味期限が過ぎても、管理がしっかりできていれば出汁がしっかり取れるものなので、あまり気にしなくても良さそうですが、しばらく使用してカビが生えてしまったりニオイがきつくなったら破棄するのが良いのかも。

 

今回送られてきたものにはありませんでしたが、時折白い粉みたいなものが付着しているようです。これは普通の昆布にもあるマンニットと呼ばれる昆布の栄養分。
白カビと混同されがちですが、カビ独特の臭いが出てなければマンニットだと思っておけば良いかと。

 

違いを確かめるために今回は普通のおちょこも用意してみました。
普段日本酒を飲んでいるおちょこ。陶器でできています。

 

 

口径は大体同じくらいですが、高さが若干低め。

長時間お酒を入れっぱなしにしていたりするとふやけてしまうとのことなので、お酒を入れすぎないようにするための一つの工夫なのかもしれません。

日本酒で試飲してみた

日本酒ならなんでも合うのかな?と思って、今回は2種のお酒で試してみることにしました。

 

まずは一つ目。
七賢です。
このお酒は爽やかな香りで、やや甘口の日本酒。

普通に飲むだけでも十分に美味しくすいすい飲んでしまう日本酒です。
いつものおちょこで飲んでみるとさっぱりとしつつも爽やかな香りが口いっぱいに広がり、あとから甘さが引き立つ旨味のあるお酒です。

昆布ぐい呑みで飲んでみると、やや甘さが強くなりまろやかに。口をつけた瞬間からフワッと磯の香りが漂い、昆布の塩気も感じられました。
甘口が好みな方には良さそうですが、甘口が苦手な方にはちょっと飲みにくい味かもしれません。また、七賢自体が香りが非常に良いため、少し邪魔をするような形になりました。

 

次に飲んだのは福島の日本酒、大七生もと。
こちらはコクが強く辛口の日本酒です。

普通のおちょこで飲んでみると、ガツンとしたコクの強さがありつつも、後味がスッキリ。辛口の日本酒ならではのキリッとしたシャープさを感じられます。
昆布ぐい呑みで試してみると、コクはより強くなりましたが、シャープな辛口がやや柔らかくなり、角が取れたようなまろやかな味になりました。
辛口が苦手な方でも飲みやすく、そしてガッチリした味わいに。

合うのはどんなお酒か

二種の性格が違う日本酒で飲み比べしてみて、この昆布ぐい呑みは、やや甘みを強くし、風味をさらにプラスするようなおちょこだと感じました。
そのことから、昆布ぐい呑みを堪能するには、サッパリとした香りの辛口のお酒が相性良さそうではないかと思いました。
甘口やコクが強いものには、その要素を強くさせるようなので、結構ガツンときます。
それが好きな方にとっては良いですが、淡麗辛口が好みな人が甘口のお酒で飲んでしまうと、昆布特有の磯の香りや塩辛さが雑味に感じてしまうかもしれません。
上善如水のようなシンプルな味わいのお酒には合いそうだと感じました。
また、米焼酎や麦焼酎などのクセが少ないものに風味をプラスするような形で使うと、この昆布ぐい呑みの特性をしっかり楽しめそうです。

なお、冷酒、常温、熱燗とどれでも使用はできますが、昆布特有の磯の香りや味わいをより満喫したいのであれば、熱燗を入れてあげることで、より昆布の成分がしみ出て楽しむことができます。
その際は、なるべく早めに飲むことをおすすめします。昆布の粉末と寒天で作られている分、どうしてもふやけちゃうので。

意外に合ったもの

思っていた以上に昆布ぐい呑みは、昆布の味わいがしっかりと出ます。
そこでふと思って、チェイサーとして飲んでいたほうじ茶を入れてみたところ、昆布茶のような味わいになりました。
風味も抜群で非常に合います。
正直お酒は苦手、という方でもお茶を入れて楽しむというのも使い方の一つではないかと思いました。

まとめ

磯の香りが非常に出て、個人的にはかなり美味しく楽しめました。
好みもわかれそうな味なので、日本酒本来の味を楽しみたい場合は普通のおちょこを使ったほうがいいかもしれません。
しかしながら、いつもの日本酒にプラスしたい場合や、特徴があまり無いお酒などに合わせることで、晩酌ライフの楽しみを増やせるおちょこだと思いました。

 

amazonや楽天など、主な通販サイトで購入でき、価格も手頃なので、話のネタとしてや、日本酒が好きな方へのプレゼントとしても良いなと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました